自己紹介

管理人の「Teo」でござる。
投資の初心者が株式投資を始めた後の失敗経験などを公開していくよ。
儲かった話ばかりではなく、損した話も可能な限り書いていくので、これから投資をしようと思っている人は参考にしてね。

こんな方を対象にしたサイトです。

  • これから株式投資を始めようと考えている人
  • ニーサ(NISA)を始めようと考えている人
  • イデコ(ideco)を始めようと考えている人
  • 実際、他の人(初心者)はどの様な運用をしているか知りたい人
  • 興味があるので投資の世界を勉強してみたい人
  • 成功体験ばかりではなく、運用の失敗経験も知りたい人

 

新着コラム一覧

ideco(イデコ) NISA 投資信託

2019/12/25

投資信託の目論見書とは?

今回は投資信託の目論見書に関して説明したいと思います。 皆さんは目論見書とは読んだことがありますか? その名からイメージできるとは思いますが、その投資信託の基本的な方針などが書いてあるものとなります。その投資信託の説明書です。 投資信託という性質上、長期間、その投資信託とは付き合っていくことになります。 そのため、必ず、投資信託の目論見書は読むようにしてください。 とは言え、難しい言葉も書いてありわからないことも多いと思うので、重要なポイントを記載していきたいと思います。 ここはチェックしよう 投資信託の ...

ReadMore

用語解説(雑学)

2019/12/24

株式と債券の違いとは?

今回は株式と債券の違いに関して勉強していきます。 恐らく、株式というものは何となく理解している方が多いのではないでしょうか? イメージとしては、企業を応援するために出資して、企業が成長していけば株価が上がり、企業が成長しないと株価が下がるというイメージです。 だいたい上記の認識であってます。 さらに詳しく 株式とは将来性が見込める企業の株に出資して、その株価が値上がりしたら売って売却益を狙うものだと思ってください。(キャピタルゲインという) しかし債券となるとイメージがつかない人が多いのではないでしょうか ...

ReadMore

ideco(イデコ) NISA 投資信託 用語解説(雑学)

2019/12/24

投資信託の総資産総額とは?(基礎)

やっぱり買うなら安心感のあるものを買った方が良いですよね。 投資信託のメリットは、分散投資などにより安定感が個別銘柄よりも増すことです。 質問 「値段が高いもの(基準価格が高い)=運用実績が良い=良い投資信託」ですか? という相談が良くあります。確かに値段が高いのは良い投資信託の可能性はありますが、本当に良い投資信託が?という点について整理していきます。 まず、投資信託というのは、最初は全て10000円から開始します。 そのため値段が上がっているものはある意味では儲かっている、人気があるものです。 しかし ...

ReadMore

投資信託 用語解説(雑学)

2019/12/24

投資信託とは?(基礎の基礎)

今回は、投資信託って何?それ美味しいの?という本当の初心者のために基本的なことをコラムに書いていきたいと思います。 まず、投資信託というのは、専門家の人が何かのテーマで幾つかの株や債権というものを組み合わせて作ってくれたセットの商品だと思ってください。何か凄そうな商品に感じますよね。 素人がやるよりも、、。 もちろん、素人がやるよりも安全な商品ではあるのですが、メリットもあれば、当然、デメリットもあります。 ココがメリット 1、専門家が選んでくれる。 2、様々な銘柄に分散投資をしてくれてるのでリスクを分散 ...

ReadMore

 

step
1
まずは初めにを読んでね。

(このサイトの立ち上げ理由が書いてあるよ。)

 

step
2
次は興味のあるテーマを見てみてね。

(それぞれに関連する投資のコラムや手続きの方法が書いてあるよ。)

 

step
3
是非、楽しんで一緒に勉強しましょう。

(自分も素人なので、専門用語は可能な限り使わずにコラムを書くよ。特に失敗した投資なども隠さずに後悔するので、参考にして同じ失敗をしないでね。)

 

step
4
何か質問があれば質問からメールしてね。回答するよ。

(何か分からないことがあったら質問してね。コラムという形で自分なりに調べて回答するね。)

 

みんなが読んでいる記事

Copyright© 初心者TIO(ティオ)の株式投資 , 2024 All Rights Reserved.